5/2(金):天気晴れ/セ氏25度前後 山頂は涼しい。
ルート:ケーブル八瀬駅 ➡ (1.5時間) ➡ 559m地点 ➡ (30分) ➡ 669m地点 ➡ (30分) ➡ 比叡山頂駅前 ➡ (20分) ➡ 大比叡(848m) ➡ (10分) ➡ 比叡山頂駅前 ➡ 45分 ➡ ケーブル比叡駅 ➡ 9分(ケーブルカー) ➡ ケーブル八瀬駅
○大菩薩嶺(大菩薩峠)
7/29(日) : 天気 晴れ時々曇り / 霧が出ていたが、適度な涼しさ(セ氏20度前後)
ルート:上日川峠 (25分) 福ちゃん荘 (5分) 富士見荘 (1時間) 大菩薩峠 (15分)
賽の河原 (15分) 雷岩 (5分) 大菩薩嶺 (1時間30分) 福ちゃん荘 (20分) 上日川峠
○富士山
(8/3) 19:00発 吉田ルート 5合目(35分)6合目(45分)7合目(休憩10分)40分 8合目(休20分)(60分) 本8合目(休20分)(60分) 9合目(休30分)(30分)頂上(27:00着)(合計7時間)
(8/4) 4:45分 御来光 お鉢巡り開始(5:00) 剣が峰(6:30着)7:00発
(180分)5合目着(10:00)(合計5時間)
○弓折乗越
8/17(金)-18(土):天気 両日とも晴れ後雨、鏡平までのはきわめて暑い、雨後は蚊がおおい。元々の計画は双六小屋まで行き、双六岳〜三俣蓮華岳でしたが、雷雨の為中止した。
(8/17) 新穂高7:00発(60分)わさび平(4時間)鏡平山荘(雷雨で登山中断)
(8/18) 鏡平山荘5:30発(60分)弓折乗越(10分)花見平(1時間10分)鏡平山荘(3時間)わさび平(60分)新穂高12:00着
0 件のコメント:
コメントを投稿