2016年2月27日土曜日

梅・福寿草・菜の花

京都府立植物園にて。

梅は、内裏という品種だそうで、白い花びらの中央がほのかにピンク色となっています。

1/640s  F2.8  40mm  +0.7EV  ISO200  6000K  絞り優先  

1/1600s  F2.8  40mm  +0.3EV  ISO320  6000K  絞り優先

福寿草を撮影。遠かったので、ハイレゾで撮影したものをトリミング。

1/100s  F4.5  40mm  0.0EV  ISO200  6000K  プログラム

温室展示にて、菜の花。
1/320  F2.8  40mm   0.0EV  ISO200  6000K  絞り優先


以下は、植物園の梅林にて発見したもの。「ヒマラヤスギ」という松の木の、松ぼっくりだそうです。

2016年2月26日金曜日

光に向かって

京都御苑にて。

F2.8  1/400s  17mm  +0.3EV  ISO200  5300K


そろそろ頂いたドットサイトを使って撮影しようと、以下を購入。
https://www.etsumi.co.jp/html/products/detail.php?product_id=2020

梅と野鳥でも、撮りにいこう。